
Web
今では最もメジャーなメディアの一つでありながら、今尚カオスな変化を続けるインターネット。
我が社は日々進化するWeb広告の可能性を探り、新たな提案にチャレンジし続けます。
多様な顔を持つWebコミュニケーションから最適な広告手法と新たな可能性を探り、効果的なネット戦略を構築ご提案いたします。
Webにおいても「知らせる」だけではなく、購買行動に至る「動機付け」、「行動させる」コミュニケーション、「売りに繋がる戦略」の構築・ご提案する協立広告の基本姿勢は変わりません。

WEB広告
インターネットはもはや生活には欠かせないツールとなっている昨今、私たちが1日に受け取る情報量は増大し、伝えたい情報が届きにくい時代となっています。そのような状況下で、より効率的・効果的なプロモーション展開を行う上でインターネットでの広告は重要な役割を果たしています。
また、インターネット広告は生活者のライフスタイル変化によって、web広告も運用型広告、動画広告、SNSの使用など、テクノロジーの発展に伴った常に新しい媒体、新しい手法が開発されており、最適な提案の形もまた、様々な角度からの知見に基づいて行う必要があります。
クライアント様のニーズを踏まえながら、より適切な展開のご提案、出稿管理、フィードバックに至る一連のサポートをご提案いたします。また、我々の専門領域である交通広告との掛け合わせにより、SNSでのプラスアルファの拡散が見込めるプロモ―ション展開なども併せてご提案いたします。
屋外広告との連動
特に近年、交通広告の役回りは「読ませる」ことから特殊展開等を使った「アテンション獲得」や「興味喚起」に変化している傾向が出ています。
今はSNSの普及により、一般消費者が常にシェアできるコンテンツを探しているとも言える状態です。交通広告はクリエイティブ展開にコンテンツ力があれば、興味喚起からの口コミにより、通常の広告費用以上の効果が期待できます。
協立広告ではSNSでのバズ、PRに使用されることを前提としたクリエイティブ企画もご提案いたします。