営業内容・業務フロー

時代と共にテクノロジーが進化し、私たちを取り巻くメディア環境は大きく変わりました。それは同時に、生活者の意識や行動といったライフスタイルも大きく変化したことを意味します。
日々、世の中に溢れる膨大な情報は昨今、受動的なものから能動的・主体的に取捨選択される時代となり、様々なタイミング・場所・シーンでの情報接触の機会が細分化しています。
このような状況の変化を考えた時、より効率的に情報接触を高めるための施策から、購買行動へとつなげるためのコミュニケーション設計が必要となり、今後一層重視する必要性があると考えています。

当社の強みである交通広告・屋外広告を中心としたセールスプロモーション領域は、体験型プロモーションとしての役割を担う側面があり、生活者である受け手に情報を記憶してもらうことにとどまらずSNSを通じて多くの人々に拡散・共有までを期待できる広告活動として価値を見出せると考えています。
生活者の情報のコンタクトポイントも多様化していることも踏まえ、交通広告・屋外広告だけにとどまらない総合的な設計を行うことでプロモーションの最大化を図ります。
新たなるプロモーションの原動力を作り、アクティベーションを後押しするものとしてお客様の発展貢献に努めてまいりたいと思います。

営業内容
営 業 1人1人がプロデューサー
明日の市場のために、企業や商品はどうあるべきか。問題点の明確化から、解決へのプロセスまで、各部門の人間と協力し合って広告を作り上げていきます。
クライアント予算のコストパフォーマンスを追及しながら、常に最善を目指して広告をプロデュースします。
企画・制作 対生活者のフロントライン
消費者とのコミュニケーションにおいて、クリエイティビティーは重要なファクターです。マーケティングと生活者の双方を見つめながら、オリジナリティと新鮮なインパクトにあふれたクリエイティブワークを目指しています。
マーケティング 効果的なメディアプランニングを目指して
マーケティングデータの的確な分析をベースに、市場への戦略目標を設定。いつ、どこで、誰に、何を、どのようにアプローチするか、その戦略を立案します。
媒体 メディアへの深い造詣
交通広告・屋外広告を中心に、TV・雑誌・新聞などのマスメディアからWEBメディアまで、各媒体の特性を吟味。
豊富なメディアデータをベースに最も効率のよい媒体プランをご提案します。
SP 「売り」に直結を追及
「売り」に直結するマーケティング活動として、セールスプロモーションの比重は益々高まっています。イベント、PR、広告までのトータルな展開はもちろん、SPのあらゆる分野で斬新なアイデアを用いることで、クライアント、流通、広告の三位一体の姿勢で「売り」を追及しています。
業務フロー
協立広告は5つのフローでお客様のニーズを満たします。
  • STEP.1 ヒアリング
    営業担当がお客様のニーズをお伺いいたします。夢や理想といったお客様のビジョンや、最近気になる事といった小さな事でも、お気軽にお伝えください。
  • STEP.2 プランニング
    「営業担当」「マーケティング担当」「メディア取扱担当」がお客様のニーズを満たすべく、多角的な視点からプランニングを行います。
  • STEP.3 プレゼンテーション
    お客様のニーズを満たすアイデアを条件にそってご提案させていただきます。
  • STEP.4 トータルディレクション
    営業、媒体、制作それぞれの知見を活かし、クオリティの高い制作ディレクションを行います。
  • STEP.5 アフターケア
    実際に納品・実施されたものに対して、マーケティングレポートやサポートを行います。
  • TOTAL.
    発想力の豊かさ、フットワークの軽さ、蓄積されたノウハウを持って、5つのstepをくり返して効果を高めます。

このページの先頭へ